忍者ブログ

日本酒通販

日本酒通販は、都道府県別に日本酒の通販やお取り寄せなどを紹介しています。またTVで紹介された日本酒など番組別にまとめています。

   
【スポンサードリンク】

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

千代寿(ちよことぶき)

千代寿(ちよことぶき) 蔵元
  千代寿とらや酒造(公式サイト)
   〒991-0032
   山形県 寒河江市南町2-1-16

千代寿(ちよことぶき) 通販・お取り寄せ
 千代寿 大辛口純米酒 大虎
 千代寿 純米酒 寒河江の荘
 千代寿 純米大吟醸 虎の子
 千代寿 大辛口純米酒 大虎 ひやおろし

千代寿(ちよことぶき) 種類・特徴
【千代寿 大辛口純米酒 大虎】
雑味がなく、スイスイ飲める純米酒。超辛口ながら、軽やかな味わいに醸されており、
食事と共に楽しめる純米酒です。

【千代寿 純米酒 寒河江の荘】
好適米「豊国」を復活させ、特別栽培。繊細でふくよかな米の旨みを再現した芳醇な純米酒。

【千代寿 純米大吟醸 虎の子】
まさに虎の子と呼ぶにふさわしい千代寿虎屋(株)最高級の秘酒。とぎすまされた日本酒の極致。極寒の時期に酒造好適米を高度精白、米の芯だけを用い杜氏蔵人が寝食を忘れ低温長期でじっくりと醸しました。

【千代寿 大辛口純米酒 大虎 ひやおろし】
8月恒例の呑み切り(のみきり・・・春貯蔵した酒の品質、熟成度をチェックすること)で、最も秋上がりした純米酒を生詰めしたもの。辛口の純米酒が、ゆっくりと熟成し、新酒の若々しさとは、一味違った含み香とまろやかさを堪能できます。

山形の日本酒一覧

澤正宗(さわまさむね)

澤正宗(さわまさむね) 蔵元
  古澤酒造(公式サイト)
   〒991-0023
   山形県 寒河江市丸内3-5-7

澤正宗(さわまさむね) 通販・お取り寄せ
 澤正宗 大吟醸 秋あがり
 澤正宗 純米吟醸 出羽の里

澤正宗(さわまさむね) 種類・特徴
【澤正宗 大吟醸 秋あがり】
最高級酒米「山田錦」を100%使用し、35%まで精米した大吟醸酒。厳寒の冬にしぼった大吟醸を、低温でゆっくりと熟成させた「秋あがり」です。蔵元でひと夏の熟成を経ることにより、味に深みが出てきます。軽快なのど越、上品で穏やかな吟醸香、まろやかな深い味わいが抜群です。

【澤正宗 純米吟醸 出羽の里】
山形県の酒造好適米新品種「出羽の里」を100%使用し、吟醸仕込みを行い、米本来の柔らかい味わいを楽しめる純米吟醸酒。

山形の日本酒一覧

山形の日本酒一覧

澤正宗(さわまさむね)
千代寿(ちよことぶき)
銀嶺月山(ぎんれいがっさん)
朝日川(あさひかわ)
鯉川(こいかわ)
栄光冨士(えいこうふじ)
出羽ノ雪(でわのゆき)
沖正宗(おきまさむね)
羽陽一献(うよういっこん)
東の麓(あずまのふもと)
羽陽男山(うようおとこやま)
秀鳳(しゅうほう)
酔芙蓉(すいふよう)
出羽桜(でわざくら)
あら玉(あらたま)
花羽陽(はなうよう)
清泉川(きよいずみがわ)
上喜元(じょうきげん)
菊勇(きくいさみ)
三十六人衆(さんじゅうろくにんしゅう)
杉勇(すぎいさみ)
初孫(はつまご)
楯野川(たてのかわ)
東北泉(とうほくいずみ)
麓井(ふもとい)
やまと桜(やまとざくら)
白露垂珠(はくろすいしゅ)
大山(おおやま)
羽前白梅(うぜんしらうめ)
誉小桜(ほまれこざくら)
東光(とうこう)
東光正宗(とうこうまさむね)
なせば成る(なせばなる)
香梅(こうばい)
雅山流(がさんりゅう)
樽平(たるへい)
住吉(すみよし)
雪むかえ(ゆきむかえ)
米鶴(よねつる)
辯天(べんてん)
くどき上手(くどきじょうず)
朝日鷹(あさひたか)
黒縄(くろなわ)
占飲(ひとりじめ)
うきたむ
一生幸福(いっしょうこうふく)
九郎左衛門(くろうざえもん)
泉氷艦(いずみひょうかん)
裏・雅山流(うら・がさんりゅう)
庄五郎(しょうごろう)
山吹極(やまぶき)
六歌仙(ろっかせん)
山形正宗(やまがたまさむね)
四方山ばなし(よもやまばなし)
錦爛(きんらん)
桜羽前(さくらうぜん)
若乃井(わかのい)
飯豊山(いいでさん)
PR

スポンサードリンク

Copyright ©  -- 日本酒通販 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]