酔芙蓉(すいふよう) 蔵元 水戸部酒造(
公式サイト)
〒994-0055
山形県 天童市原町乙7
酔芙蓉(すいふよう) 通販・お取り寄せ
酔芙蓉 大吟醸酒 真紅
酔芙蓉 大吟醸酒 純白酔芙蓉(すいふよう) 種類・特徴【酔芙蓉 大吟醸酒 真紅】
最高の酒造好適米「山田錦」のみを贅沢に35%精白し、低温で丁寧に長期発酵させた大吟醸酒。吟醸酒特有のフルーティな香りと、ビロードのような肉厚な舌触りが特徴です。
【酔芙蓉 大吟醸酒 純白】
酒造好適米「雄町」を贅沢に使用し、低温で長期発酵させた大吟醸酒。「真紅」に比べてやや酸度が高く、豊かな米に旨みの感じられる酒質になっております 。「さあ、被衣をぬいでごらん 酔芙蓉」の宣伝で知られています。
山形の日本酒一覧
COMMENT