千歳鶴(ちとせつる) 蔵元 日本清酒(
公式サイト)
〒060-0053
北海道 札幌市中央区南三条東5-2
千歳鶴(ちとせつる) 通販・お取り寄せ
千歳鶴 北海道地酒 純米
千歳鶴 吉翔 超特撰
千歳鶴 淡麗
千歳鶴 生貯 なまら超辛
千歳鶴 ミニ菰樽
千歳鶴 北海道地酒 吟醸
千歳鶴 蔵
千歳鶴 芳翔
千歳鶴 甘口
千歳鶴 北天
千歳鶴 丹頂千歳鶴(ちとせつる) 種類・特徴【千歳鶴 北海道地酒 純米】
北海道産酒造好適米「吟風」と雪清水で仕込んだ純米酒、米の旨みをいかしたコクとまろやかな味わいが楽しめるお酒です。
【千歳鶴 吉翔 超特撰】
最高級の酒造好適米である兵庫県産「山田錦」を丹念に40%まで磨き上げ、果実を思わせる華やかな香りに爽やかな余韻を忍ばせる絶品のお酒です。
【千歳鶴 淡麗】
まろやかでソフトな口当たりのお酒です。柔らかな飲み心地の中に広がる旨さと芳醇な香りをお楽しみください。
【千歳鶴 生貯 なまら超辛】
千歳鶴の中でも最も辛口のお酒です。超辛口でありながら、爽やかな切れ味を持つ本格酒に仕上げました。
【千歳鶴 ミニ菰樽】
北の大地が育んだ銘酒千歳鶴。淡麗で爽やかな呑み心地。
【千歳鶴 北海道地酒 吟醸】
北海道産酒造好適米を丁寧に磨き、寒仕込した吟醸酒。淡麗で爽快な飲み口と、心地よい芳醇な香りが楽しめるお酒です。
【千歳鶴 蔵】
僅かな収穫量である幻の酒米・山形県産「山酒4号」を使用。豊かな芳香と奥深い味わいが調和したお酒です。
【千歳鶴 芳翔】
米の旨みを生かした豊かなコクとふくよかな香りが特長です。
【千歳鶴 甘口】
口当たりの良いソフトな甘さを持つお酒です。
【千歳鶴 北天】
飲み口爽やかで飲み飽きしないお酒です。
【千歳鶴 丹頂】
まろやかな味わいで飲み飽きしないお酒です。
北海道の日本酒一覧
COMMENT