大那(だいな) 蔵元 菊の里酒造(
公式サイト)
〒324-0414
栃木県 大田原市片府田302-2
大那(だいな) 通販・お取り寄せ
大那 純米吟醸 吟のさと無濾過
大那 超辛口純米
大那 純米吟醸那須五百万石
大那 特別純米原酒ひやおろし
大那 あかまる辛口本醸造大那(だいな) 種類・特徴【大那 純米吟醸 吟のさと無濾過】
吟のさとは山田錦の酒米品質を保ちつつ栽培特性の向上を目指し開発された新品種の酒米です。もともと福岡県で生産されているため、生産農家から種籾を分けていただいて栃木県で初めて栽培を行いました。本州ではほとんど流通していないため、とても希少性のある酒米です。
【大那 超辛口純米】
大那らしいミネラル感たっぷりのやわらかな飲み口と日本酒度+10という辛さだけではなく、しっかりとしたお米の旨味が感じられ、鋭いキレとスムーズな余韻を感じさせる超辛口に仕上がっております。
【大那 純米吟醸那須五百万石】
スッキリと、とても飲みやすい酒質に仕上がりました。こちらの商品も食中酒としてお楽しみ下さい。精米歩合が50%ですので、純米吟醸と謳っておりますが、純米大吟醸の規格です。
【大那 特別純米原酒ひやおろし】
原料米は五百万石でありながら、しっかりとした米の味わいをベースに程よい酸味と奥行きが特徴の切れのあるお酒です。少し生もと系の造りに似ている所があります。それほど熟成感があって米の旨みが見事に表現されています。
【大那 あかまる辛口本醸造】
菊の里酒造のレギュラー酒として新たな商品が加わりました。程よいコクとキレを持っており、大那らしい酒質に仕上がっております。価格もリーズナブルですから毎日の晩酌にオススメです。冷や酒~燗酒まで美味しく飲めますよ
栃木の日本酒一覧
COMMENT