忍者ブログ

日本酒通販

日本酒通販は、都道府県別に日本酒の通販やお取り寄せなどを紹介しています。またTVで紹介された日本酒など番組別にまとめています。

   
【スポンサードリンク】

カテゴリー「新潟」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天領盃(てんりょうはい)

天領盃(てんりょうはい) 蔵元
  佐渡銘醸
   〒952-0028
   新潟県 佐渡市加茂歌代458

天領盃(てんりょうはい) 通販・お取り寄せ
 天領盃 純米酒
 天領盃 純米吟醸純米吟醸
 天領盃 大吟醸大吟醸

天領盃(てんりょうはい) 種類・特徴
【天領盃 純米酒】
芳香と深い味わい、これに一層の円みと後味の軽快感を特徴としたお酒です。

【天領盃 純米吟醸純米吟醸】
ひときわ上品な吟醸香と純米ならではのきめ細かいまろやかな味覚

【天領盃 大吟醸大吟醸】
華やかでフルーティな香りと後味のきれいさが特徴。

新潟の日本酒一覧

真野鶴(まのつる)

真野鶴(まのつる) 蔵元
  尾畑酒造(公式サイト)
   〒952-0318
   新潟県 佐渡市真野新町449

真野鶴(まのつる) 通販・お取り寄せ
 真野鶴 辛口純米酒
 真野鶴 大吟醸

真野鶴(まのつる) 種類・特徴
【真野鶴 辛口純米酒】
この純米酒は、日本酒度が+15以上という日本有数の辛口の純米酒。純米酒の辛口自体が珍しい中、この辛口純米酒はお米の柔らかさを感じさせる爽やかな仕上がりで、合わせるお料理を邪魔することなく、スイスイと飲み疲れなく飲んで頂けます。

【真野鶴 大吟醸】
フルーティな香り、淡麗で軽快な味わい、まろやかな喉越し。新潟の五百万石で仕込んだこの大吟醸は、新潟清酒の特徴である「淡麗辛口」を感じるお酒。普段、日本酒をあまり飲まれない方や、女性の方にも「これは飲みやすい!」とご好評頂いております。爽やかなリンゴを思わせる香りと軽い飲み口が特徴ですので、軽く冷やして前菜に合わせてみてください。

新潟の日本酒一覧

根知男山(ねちおとこやま)

根知男山(ねちおとこやま) 蔵元
  渡辺酒造店(公式サイト)
   〒949-0536
   新潟県 糸魚川市根小屋1197-1

根知男山(ねちおとこやま) 通販・お取り寄せ
 根知男山 糸魚川 普通酒
 根知男山 55%純米吟醸酒
 根知男山 60%純米酒
 根知男山 雪見酒
 根知男山 大吟醸酒
 根知男山 本醸造酒

根知男山(ねちおとこやま) 種類・特徴
【根知男山 糸魚川 普通酒】
儲かる酒から旨い酒をとの思いで数年前から糖類添加を止めました。

【根知男山 55%純米吟醸酒】
清流日本一の姫川の伏流水を使い、妥協を許さない蔵人が心を込めて造りました。淡麗ながらもお米の甘さが飲む人を魅了します。

【根知男山 60%純米酒】
構えず気楽に呑んでいただきたいお酒、純米酒の割りには、香り華やかでサラリとしたお酒です。

【根知男山 雪見酒】
新酒の若々しいさわやかでフルーティな味わいをどうぞ。

【根知男山 大吟醸酒】
大吟醸というお酒は仕込むのも難しいですが、呑んで味わうのも難しいお酒です。華やかな香りがあり、味もキレイで非常に上品な仕上がりですが酒質が繊細であるが故にその本当の姿を舌で捉えるにはかなりの忍耐が必要です。

【根知男山 本醸造酒】
こつこつと丁寧に仕込み、貯蔵することによって、きめ細やかな味わいに仕上がっております。何気なく呑める、呑んでほっとする、そんなお酒です。

新潟の日本酒一覧

PR

スポンサードリンク

Copyright ©  -- 日本酒通販 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]