越後杜氏の里(えちごとうじのさと) 蔵元 頚城酒造
〒949-3216
新潟県 上越市柿崎区柿崎5765
越後杜氏の里(えちごとうじのさと) 種類 越後杜氏の里 完熟吟醸ひやおろし
越後杜氏の里 新潟印
越後杜氏の里 吟醸
越後杜氏の里 純米
越後杜氏の里 純米吟醸
越後杜氏の里 完熟原酒
越後杜氏の里(えちごとうじのさと) 通販・お取り寄せ
金滴 白鳳 新十津川
越後杜氏の里 新潟印
越後杜氏の里 吟醸
越後杜氏の里 純米
越後杜氏の里 純米吟醸
越後杜氏の里 完熟原酒越後杜氏の里(えちごとうじのさと) 種類・特徴【越後杜氏の里 完熟吟醸ひやおろし】
新潟県産100%の酒造好適米「五百万石」を使用して仕込んだ寒造り新酒が、温度変化の少ない涼しい酒蔵の中で熟成して更に、味、香りに円熟味を増した飲み応えのある吟醸酒です。
【越後杜氏の里 新潟印】
淡麗辛口の味わいをそのままに飲み飽きない旨さ。燗も良し。
【越後杜氏の里 吟醸】
上品でフルーティーな吟醸香。爽やかで繊細な味わい。越後杜氏真心の逸品。
【越後杜氏の里 純米】
五百万石の旨さを充分に活かした純米酒。淡麗でしかもふくよかな香りとコクを持つ。
【越後杜氏の里 純米吟醸】
柔らかい口あたりの純米吟醸酒。軽快で軽やかな吟醸香。
【越後杜氏の里 完熟原酒】
夏の間、温度管理をした酒蔵の中で静かにその出番を待ち熟成を続けた酒。円熟のまるみと旨味、日本酒の実力をより鮮明に原酒のまま瓶詰めしました。
新潟の日本酒一覧
COMMENT