越後 雪紅梅(えちご せっこうばい) 蔵元 長谷川酒造(
公式サイト)
〒940-1105
新潟県 長岡市摂田屋2-7-28
越後 雪紅梅(えちご せっこうばい) 種類 越後雪紅梅 吟醸 初聲吟醸
越後雪紅梅 越淡麗使用 純米大吟醸
越後雪紅梅 普通酒
越後雪紅梅 純米大吟醸 原酒
越後雪紅梅 大吟醸 原酒
越後雪紅梅 純米酒純米 一心
越後雪紅梅 本醸造
越後雪紅梅 特別純米酒
越後 雪紅梅(えちご せっこうばい) 通販・お取り寄せ
越後雪紅梅 吟醸 初聲吟醸
越後雪紅梅 越淡麗使用 純米大吟醸
越後雪紅梅 普通酒
越後雪紅梅 純米大吟醸 原酒
越後雪紅梅 大吟醸 原酒
越後雪紅梅 純米酒純米 一心
越後雪紅梅 本醸造
越後雪紅梅 特別純米酒越後 雪紅梅(えちご せっこうばい) 種類・特徴【越後雪紅梅 吟醸 初聲吟醸】
口に含むと広がるほのかな口中香。すっきりとキレの良い喉ごし。
【越後雪紅梅 越淡麗使用 純米大吟醸】
昔からの手造りのみで仕上げられた、越後杜氏の技が冴えわたる逸品。
【越後雪紅梅 普通酒】
【越後雪紅梅 純米大吟醸 原酒】
口に含むと広がる上質な旨み。芳醇にして優雅な香りを醸す品格ある味わい。凛としたかぐわしさが印象的な辛口の純米大吟醸。
【越後雪紅梅 大吟醸 原酒】
酒米の最高峰「山田錦」を40%に磨き上げ、寒中低温でじっくりと仕込みました。
繊細な吟醸香、ふくらみのある柔らかな味わいが特徴。
【越後雪紅梅 純米酒純米 一心】
純米酒独特の濃厚な味わいの中にも、ふくらみのあるまろやかな口あたりをご堪能いただけます。
【越後雪紅梅 本醸造】
米の旨味を活かした芳醇な味わいと切れ上がりの良い辛口。毎日飲んでも飽きない上級定番酒。
【越後雪紅梅 特別純米酒】
地元栽培の酒米「五百万石」を丁寧に磨き上げ雑味をなくし、辛口と旨味とコクの際立った純米酒。
新潟の日本酒一覧
COMMENT