越乃雪椿(こしのゆきつばき) 蔵元 雪椿酒造
〒959-1351
新潟県 加茂市仲町3-14
越乃雪椿(こしのゆきつばき) 通販・お取り寄せ
越乃雪椿 越淡麗 純米吟醸
越乃雪椿 特A地区産山田錦 純米吟醸
越乃雪椿 純米吟醸 花ラベル
越乃雪椿 純米酒純米
越乃雪椿 千年悠水 辛口普通
越乃雪椿 本醸造越乃雪椿(こしのゆきつばき) 種類・特徴【越乃雪椿 越淡麗 純米吟醸】
上品でさわやかな香りと、ふくらみのある旨味が広がる、キレの良い喉ごしです。米の旨みを存分に引き出しすっきりとした淡麗さと、やわらかで濃厚な味わいと
が見事に調和した仕上がりをご堪能頂けます。
【越乃雪椿 特A地区産山田錦 純米吟醸】
すっきりした口当たり、気品ある香り、米の旨みが凝縮されたまろやかできめ細かな味わいは、絶品です。
【越乃雪椿 純米吟醸 花ラベル】
手造りにこだわり高品質を追求する雪椿酒造が造った新潟の地酒です。厳選し磨きぬいた米と、鮮烈な天然水だけを使用して醸し出した純米吟醸酒。低温発酵によるきめ細やかな旨みと華やかな含み香が冴える味わいです。
【越乃雪椿 純米酒純米】
60%まで磨き上げた米と清冽な水だけを原料とし、手造りで醸し出した純米酒です。口当たりが良く、凛としてのどごしの良い淡麗中辛タイプです。
【越乃雪椿 千年悠水 辛口普通】
良質な米と水を最大限に活かす少量の仕込みで、丹精込めた手造のお酒です。
【越乃雪椿 本醸造】
吟醸規格の原料を手造りで仕込んだ雪椿酒造レギュラー商品。まるみのあるコクとサラリとした飲み口で、飲みあきしない本醸造酒です。淡麗なマイルドタイプに仕上げました。
新潟の日本酒一覧
COMMENT