越の初梅(こしのはつうめ) 蔵元 高の井酒造(
公式サイト)
〒947-0004
新潟県 小千谷市東栄3-7-67
越の初梅(こしのはつうめ) 通販・お取り寄せ
越の初梅 さらら
越の初梅 越淡麗吟醸
越の初梅 大吟醸原酒 秘酒
越の初梅 辛口本醸造越の初梅(こしのはつうめ) 種類・特徴【越の初梅 さらら】
低温発酵により雑味を抑制し米本来の柔らかな旨味を表現。柔らかな旨味とさらりとした舌触りのバランスが絶妙。
【越の初梅 越淡麗吟醸】
酒米へのこだわり」越淡麗は山田錦に代わる吟醸用酒米として長い歳月をかけて改良した
悲願の新潟県高級酒用酒米。「味わいへのこだわり」柔らかな味わいとすっきりとした後口の吟醸酒。
【越の初梅 大吟醸原酒 秘酒】
高級酒が仕込まれる2月の厳冬期に、全量山田錦を38%まで精米した極少量の大吟醸仕込みに蔵人達が全精魂を傾け醸し上げた自信の逸品。華やかな香りと原酒の持つ重厚な味。
【越の初梅 辛口本醸造】
日本酒度+8。愛称はハチカラ。キレとコクの本格辛口。いつまでも飲み飽きしない辛党人気のお酒。
新潟の日本酒一覧
COMMENT