忍者ブログ

日本酒通販

日本酒通販は、都道府県別に日本酒の通販やお取り寄せなどを紹介しています。またTVで紹介された日本酒など番組別にまとめています。

   
【スポンサードリンク】

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

南郷(なんごう)

南郷(なんごう) 蔵元
  藤井酒造店(公式サイト)
   〒963-5203
   福島県 東白川郡矢祭町戸塚41

南郷(なんごう) 通販・お取り寄せ


南郷(なんごう) 種類・特徴
【南郷 純米吟醸 うらら】
低温でゆっくりと醸したお酒で、さわやかな香りと春風駘蕩とした酒質、なめらかなのどごしをお楽しみ下さい。

【南郷 純米酒】
米の持つ味と香りがうまく出ている本格的なお酒です。おもさを感じさせない、あと味の スッキリとした淡麗型の純米酒です。

【南郷 本醸造酒】
低温によってじっくりと発酵させ、酒本来の持ち味を引き出した、口当たりがよく、のどごしのなめらかなお酒です。

【南郷 無加糖酒】
糖類を加えず醸した、スッキリとして飲み飽きしないオールマイティなお酒です。

【南郷 吟醸 つう】
低温発酵によって醸されたフルーティな香りと辛口のあっさりとした味を兼ね備えた吟醸酒です。

【南郷 大吟醸】
厳選した酒造好適米を極限まで磨き上げ、清流で知られる久慈川の伏流水を仕込水に用い、杜氏がそのもてるすべてをかけて醸し上げた入魂の酒です。フルーティな吟醸香となめらかな風味は珠玉の逸品です。

【南郷 新玉の酒】
純米仕込みで、しぼりたてのフレッシュな香りと馥郁とした風味は初春(新玉)にふさわしいお酒です。

【南郷 ひやおろし】
新秋の頃、昔は、外気と同温程度に冷えた酒を貯蔵庫から 出し、そのまま樽詰した。
これを「冷卸し」と呼び珍重しました。 南郷[ひやおろし]はこの味を現代に再現したのどごしがよく、きれのよい、辛口のお酒です。

【南郷 吟醸 生】
このお酒はしぼりからお客様へお届けするまでの間加熱処理をまったくしていない本物の生吟醸酒です。フルーティな香りと、さわやかなのどごしをご賞味ください。

福島の日本酒一覧

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
PR

スポンサードリンク

Copyright ©  -- 日本酒通販 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]