忍者ブログ

日本酒通販

日本酒通販は、都道府県別に日本酒の通販やお取り寄せなどを紹介しています。またTVで紹介された日本酒など番組別にまとめています。

   
【スポンサードリンク】

カテゴリー「秋田」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福小町(ふくこまち)

福小町(ふくこまち) 蔵元
  秋田木村酒造工場(公式サイト)
   〒012-0844
   秋田県 湯沢市田町2-1-11

福小町(ふくこまち) 通販・お取り寄せ
 福小町 秋田酒こまち仕込 大吟醸
 福小町 特別純米生原酒 号外編

福小町(ふくこまち) 種類・特徴
【福小町 秋田酒こまち仕込 大吟醸】
湯沢市酒米研究会産「秋田酒こまち」100%使用。淡麗タイプで喉越しも良くキレもあります。ベストな飲み方は花冷え(10度前後)、淡白であっさりした料理と良く合います。厳寒の季節に造り手が丹精込めて醸したこだわりの大吟醸を心ゆくまでお楽しみ下さい。秋田酒こまち、こまち酵母仕込みの大吟醸酒。

【福小町 特別純米生原酒 号外編】
旨味がドドンときてます。最初は甘く、それから酸味の旨味がはじけて奥深い爽やかさがはじけてきます。酒母は「吟の精」でもと立てをしました。

秋田の日本酒一覧

大納川(だいながわ)

大納川(だいながわ) 蔵元
  備前酒造本店(公式サイト)
   〒013-0521
   秋田県 横手市大森町字大森169

大納川(だいながわ) 通販・お取り寄せ
 大納川 山内杜氏 本醸造
 大納川 山内杜氏 お燗のお酒
 大納川 山内杜氏 手造り特別純米酒

大納川(だいながわ) 種類・特徴
【大納川 山内杜氏 本醸造】
秋田の杜氏の里「山内村」の地酒として造られたこだわりの地酒。米は山内産の「タカネミノリ」を55%まで磨き、水は山内村南郷岳より湧き出湧水を洗米から仕込まですべて使用し、「山内杜氏」高橋徳保が秋田流寒仕込みで仕込みました。淡麗辛口で後味のキレがすばらしく、何杯でも飲めるお酒に仕上がりました。

【大納川 山内杜氏 お燗のお酒】
「大納川 山内杜氏 お燗のお酒」は、秋田の杜氏の里 山内産の米と天然の湧水のみを使って仕込みました。熟成感のある熱燗専用の特別本醸造です。

【大納川 山内杜氏 手造り特別純米酒】
「大納川 純米酒 山内杜氏」は、秋田の杜氏の里「山内村」の地酒として造られたこだわりの酒です。米は山内産の酒米「秋の精」、水は山内村南郷岳の湧水を使用し、「山内杜氏」高橋徳保が秋田流寒仕込みで仕込みました。まろやかな米のあじわいと、すっきりした飲み口のお酒です。

秋田の日本酒一覧

天の戸(あまのと)

天の戸(あまのと) 蔵元
  浅舞酒造(公式サイト)
   〒013-0105
   秋田県 横手市平鹿町浅舞字浅舞388

天の戸(あまのと) 通販・お取り寄せ
 天の戸 特別純米酒 美稲
 天の戸 美稲80 無濾過純米酒
 天の戸 純米大吟醸45
 天の戸 醇辛 芳醇辛口 純米酒
 天の戸 天辛 芳醇超辛口 純米生原酒

天の戸(あまのと) 種類・特徴
【天の戸 特別純米酒 美稲】
お酒は、お米から!!酒米作りから愛情を込めて生産された酒米を杜氏もその大切なお米を丹精込めて醸した優しい香りと芳醇な味わい。程度な酸味が心地よく飲み飽きしない特別純米酒です。

【天の戸 美稲80 無濾過純米酒】
この味でこの価格安すぎます。天の戸の美稲80・・!!安くて旨いものなどある訳ないと思っていましたが、ありました。飲み応えのある芳醇純米酒、天の戸の美稲80・・天の戸 美稲 80は、あえて酒米を磨かず酒米本来の旨味を表現した純米酒!

【天の戸 純米大吟醸45】
「気軽に大吟醸を呑んで頂きたい」をテ-マに醸した浅舞酒造のコストパホ-マンスの逸品。酒米には、秋田県醸造試験所で開発された吟の精を使用し秋田酵母で醸した真面目な純米大吟醸酒です。

【天の戸 醇辛 芳醇辛口 純米酒】
満月に、鮎の酒盗に、天の戸の醇辛のぬる燗」実に癒されます。これで清流のせせらぎでも聞ければ最高ですね。酒米の旨味が十分に堪能でき、喉越し滑らかな芳醇でキレのある辛口純米酒

【天の戸 天辛 芳醇超辛口 純米生原酒】
完全醗酵(醪日数が40日)の芳醇超辛口純米生原酒。世界の数多くの醸造酒の中でダントツのアルコール度数です。

秋田の日本酒一覧

PR

スポンサードリンク

Copyright ©  -- 日本酒通販 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]