白瀑(しらたき) 蔵元 山本(
公式サイト)
〒018-2678
秋田県 山本郡八峰町八森字八森269
白瀑(しらたき) 通販・お取り寄せ
白瀑 ブルーハワイ
白瀑 山本 純米吟醸 備前雄町 赤ラベル
白瀑 純米酒 酒こまち 瓶燗火入れ
白瀑 ど黒 純米にごり酒
白瀑 純米 ど辛
白瀑 どPink 純米にごり酒
白瀑 純米活性にごり酒 サマーど
白瀑 純米にごり酒 ど白瀑(しらたき) 種類・特徴【白瀑 ブルーハワイ】
夏場に合わせて醸したので爽やかな香味にキリッとした酸味が効いています。綺麗な青色の色味が爽やかさ涼しさをより一層演出してくれます。キンキンに冷やして飲んでください。
【白瀑 山本 純米吟醸 備前雄町 赤ラベル】
備前雄町の特徴である味のふくらみと芳醇な含み香、ジューシーな酸味と甘みが絶妙なバランスで口中に広がり、最後はスーッと消えていく繊細な後味が秀逸な蔵元の自信作!是非お試し下さい。
【白瀑 純米酒 酒こまち 瓶燗火入れ】
秋田県産酒造好適米「酒こまち」は「上品な美味さと軽快な後味」な酒質という特徴で、この純米酒は特徴通りの上品で軽快な純米らしい味わいです。
香りは適度に爽やかで心地よく、料理の邪魔にならず食中酒にもピッタリです。冷やしすぎると旨味の広がりが楽しめなくなるので、常温~ぬる燗でお試し下さい。
【白瀑 ど黒 純米にごり酒】
中身はやや辛めに仕上げた「ど」に、酸味を出すためになんと「どピンク」をブレンドしています。見ためからは想像できない、舌の上に広がる旨味に、炭酸を思わせる爽快な酸味。見た目とのギャップに杯が進みます。
【白瀑 純米 ど辛】
このど辛、口に含んだ瞬間に辛さは感じず、まず穏やかな香りや甘みが広がり、ノドを通る瞬間に弾けます!スカッと辛さが弾けます!酸も充分あり後味のキレも抜群でついつい飲みすぎてしまう旨さで、このコストパフォーマンス!
【白瀑 どPink 純米にごり酒】
口に含むとピチピチしたきめ細やかな炭酸とともに、クリーミーで優しい甘酸っぱさが口中に広がり、爽やかな香りが鼻に抜けていきます。濃厚なのに微発泡のスッキリ爽やかな喉越しが心地よく感じられます。
【白瀑 純米活性にごり酒 サマーど】
蔵の低温貯蔵庫で2ヶ月間管理しましたので底に滓が沈んでいますが、瓶内での2次発酵の方はしっかりして、ドロドロ感もなくスカッと爽やかな辛口に仕上がっています。キーンと冷やして夏の風物詩をお楽しみ下さい。
【白瀑 純米にごり酒 ど】
見た目通りの濃厚な味わいです。口当たりはトロっとクリームのように滑らかで、口の中で微発泡のシュワシュワ感とともに米の旨みに甘みが弾けます。口で弾けたのにノドを通る時もまた弾けます。それがこの「ど」の魅力。見ためとのギャップが激しすぎ、ついついもう一杯と杯が進んでしまいます。
秋田の日本酒一覧
COMMENT