忍者ブログ

日本酒通販

日本酒通販は、都道府県別に日本酒の通販やお取り寄せなどを紹介しています。またTVで紹介された日本酒など番組別にまとめています。

   
【スポンサードリンク】

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

厚徳(こうとく)

厚徳(こうとく) 蔵元
  新政酒造(公式サイト)
   〒010-0921
   秋田県 秋田市大町6-2-35

厚徳(こうとく) 通販・お取り寄せ
 厚徳 純米吟醸

厚徳(こうとく) 種類・特徴
【厚徳 純米吟醸】
酒造りの原点である、時間をかけて丁寧に醸し出す伝統の技と手間隙を惜しみなく注ぎ込んだ酒。

秋田の日本酒一覧

爛漫(らんまん)

爛漫(らんまん) 蔵元
  秋田銘醸(公式サイト)
   〒012-0814
   秋田県 湯沢市大工町4-23

爛漫(らんまん) 通販・お取り寄せ
 爛漫 純米 まなぐ凧

爛漫(らんまん) 種類・特徴
【爛漫 純米 まなぐ凧】
秋田産米100%の旨味とほどよい酸味、バランスのとれた新鮮な香味が特徴です。

秋田の日本酒一覧

福小町(ふくこまち)

福小町(ふくこまち) 蔵元
  秋田木村酒造工場(公式サイト)
   〒012-0844
   秋田県 湯沢市田町2-1-11

福小町(ふくこまち) 通販・お取り寄せ
 福小町 秋田酒こまち仕込 大吟醸
 福小町 特別純米生原酒 号外編

福小町(ふくこまち) 種類・特徴
【福小町 秋田酒こまち仕込 大吟醸】
湯沢市酒米研究会産「秋田酒こまち」100%使用。淡麗タイプで喉越しも良くキレもあります。ベストな飲み方は花冷え(10度前後)、淡白であっさりした料理と良く合います。厳寒の季節に造り手が丹精込めて醸したこだわりの大吟醸を心ゆくまでお楽しみ下さい。秋田酒こまち、こまち酵母仕込みの大吟醸酒。

【福小町 特別純米生原酒 号外編】
旨味がドドンときてます。最初は甘く、それから酸味の旨味がはじけて奥深い爽やかさがはじけてきます。酒母は「吟の精」でもと立てをしました。

秋田の日本酒一覧

PR

スポンサードリンク

Copyright ©  -- 日本酒通販 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]